ドライフライな男

40過ぎの釣り好き男が、おっさん目線で男の悩みを検証します。

フライリールの話

フライリールのこだわり

ドラ夫です。フライリールの話、ドラ夫はね、広がらないの、この話。ドラ夫はドライフライだけで楽しんでいるから、何でもいいの、フライリール。ドラ夫はハーディーマーキス#4を使っています。もう20年も使っています。ちょっと重いかなってぐらいで、別になんでもいいのです。ハーディーってところが気に入って使っているんです。新しいのが欲しいとも思いますが、んー、いいかな、フライリールは…



ドライフライでフライリールの役割

ドライフライをしているのであればフライリールの役割は、あれです、糸巻き。フライラインを巻き取ることができればそれで良いんです。ドラグ機能もありますが、全く使いません。ドライフライでリールの遣り取りはありません。あえてやりたいでしょうが、オススメしませんね。手で手繰り寄せたほうが確実に魚を取り込むことができるでしょう。

リールの遣り取りが危険な訳

魚が釣れた時、リールの遣り取りをしようとしてリールを巻きますよね。リールを巻き取る時の振動がロッドに伝わってフライラインがロッドに巻き付くんです。そんなこんなしているうちに魚がバレてしまうんです。ですから調子に乗ってリールの遣り取りをしようとしないで、ラインを手で押さえてたぐり寄せるほうが確実に魚を取り込むことが出来ます。

最近のトレンド

ラージアーバータイプが主流です。ラージアーバーとはスプールの内径が大きくなっているのです。ラインの下巻きが必要無いし、巻きぐせもつきにくいという特徴があります。あとは軽量なのが良いでしょう。ロッドを振っていて重いと感じないほうが良いです。
高価なものは特に好みがなければ必要無いでしょう。メーカーの好みがあればそれを使うのがよいでしょう。


にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村